ネタがない時に時間稼ぎに時たまぶっこんでいこうかと思いますw
自分用の忘備録としても、記録はつけておいて悪いことないですしね
どうやら田中さんもジムに入っているそうなんですが、
忙しかったりしてついついさぼっているとおっしゃっていたのでw
他にもジム入ってるけどさぼり気味だなあという方いらっしゃると思うので、一押しになれば。
「あいつ頑張ってるなら俺も・・・」みたいなところ、あるじゃないですかw
まだまだ自分もビギナーなので一緒に頑張りましょうw
5月のワークアウト
5/10:レッグプレス90kg:10回x3set、Run:15分
5/11:ラットプル20kg:8回x3set、ロータリートルソー22kg:左右共に10回x3set、Run:25分
5/12:off
5/13:off
5/14:ロータリートルソー22kg:左右共に10回x3set、Run:25分
5/15:アブドミナルクランチ26kg:10回x3set、Bike20分
5/16:レッグプレス100kg:10回x3set、チェストプレス25kg:10回x3set、Run:15分
5/17:off
5/18:ショルダープレス18kg:10回x3set、ロータリートルソー22kg:左右共に10回x3set、Run:25分
5/19:off
5/20:off
5/21:アブドミナルクランチ32kg:10回x3set、Run25分
5/22:off
5/23:ラットプル20kg:10回x3set、ロータリートルソー27kg:左右共に10回x3set、Run:25分
5/24:レッグプレス110kg:8回x3set、チェストプレス30kg:8回x3set、Run:15分
5/25:off
5/26:off
5/27:off
5/28:ラットプル25kg:8回x3set、ロータリートルソー27kg:左右共に10回x3set、Run:15分
5/29:ショルダープレス18kg:8回x3set、レッグプレス110kg:8回x3set、Run:15分
なんのこっちゃですが、あれです、マシンの名前ですねw
メジャーなものしかやってません。大雑把に脚、腹筋、肩、腕、背中、あと有酸素系。
トレーニングの仕方とか腐るほどネットにあるので、ここでは特にいうことはありません
マッチョとかシックスパックとか目指していないですw
あくまで健康と引き締め、冬のスキーに向けての体力づくりが目的ですね
しいていうなら・・・上半身が比較的弱いようです。
肩とか背中とか、おもりが持ち上がらない、つらいw
レッグプレス(脚)が好きですね、結構持ち上がるのでw
あと、Runは好きなのですがBikeがあまり楽しくないんですよね、
なんでだろうなあ、風を感じないからかなあ。
まあbike人気なのかなかなか空かないし、いいんだけどw
さて、こんな話題は興味ない人多いと思うのでTWのほうはといえば、
いつ来るのか忘れたけど、モンスターカードのrank10がくるじゃないですか!
これも結構楽しみにしています。
スキルは新しいものが入るんでしょうかねえ
rank9が比較的有用?なスキル1つ構成なので、
rank10もそんな感じを予想。
スキルレベル+4とか!?どうだろうなあそれはなさそうな気がする
最大HP+5000とかどうですかね、あとは状態異常耐性とか・・・まあでもOPと被るなあ
HP吸収が機能してくれるようになるといいけど、まあないですよね
ルーン経験値やソウル経験値に+補正とか・・・
いつだったかのテイルズウィーBARで追撃のダメージ上限3kを見なおすってお話出てましたけど、
あの話はどこ行ったんですかねえw
まあ何がどうなるのかわかりませんが、でも楽しみにしてるのでカード合成用にまとまったseedは確保していこうと思ってます。
リーチェ支度品などなど、他にも使うところは山ほどあるしね・・・
アバンドン、5月はなかなかの引き!!
助かります!!ギガスさんがよくくれる気がしますw





ツイッターとやらが流行ってるん?、そうかい、そんなら絶対やらねえわい!
とか天邪鬼って思ってここまできてました。
でも最近はTWのイベントでもリツイートで○○!とか多いし、
名刺交換させていただいた中でもツイッターの名前?を載せてる人も多いし、
もはや意固地になって避け続けるのは難しいか・・・と感じています・・・
まだ仕組みとかも全くわからんのでまずは仕組みを勉強してから・・・
なんとか今月中にアカウントを作るくらいまでは持っていきたいところだなあ
正しく使えば大変便利なツールだとは思うんですが、
正直自分には使いこなせなさそうですw
(やっぱ怖いんですよねw)
かといってブログは使いこなせているかといわれればはっきりいって使いこなせていないですがねw
テキトーにだらだら書いているだけですw
こんなショボ記事でも書くのに30分以上かかってますしねw
まだ余裕をもって準備できますね
6月は忙しい見込みなので油断はできないががが
一応、ちゃんと稼働させるつもりなので色々と準備はしていきたいと思っています。
稼働させるからにはやはり共通は入れておきたいところ。
SW、PW、EAはやはり外せませんね。
PAについては本人のガード性能次第では入れたいところですが現状は△
他のはもし自力ゲットしたらいれようかなあというという感じ。
武器は、長剣(武)ペンジュラム(sub) ?
逆のセッティングとかはありなんですかね?w
鎧はどうなるんだろう、さすがにおも鎧はつけられなさそうだよなあ
軽鎧、魔鎧、ローブ、スーツもある・・・か?
ルベ武器、sub arm交換用にネニャポイントをストック、まあ余裕で余ってるけどw
武器OP確保用にルベイソ武器交換にも結構ポイントは使うか。
そこからポンポン武器進化でブラッドまで問題なく行けそう。
ここでもsub armの扱いが気になりますね。
まーまだわかりませんね
もしアイアンハートやハイパースキルがでたらもちろん全力でイスピンが食べますw
防具はブラッドあたりまでは結構テキトーでも行けると思うので特に考えなし。
OPは多少用意するくらいでしょう。
持っててよかった経験値1.5倍OP!
序盤のブースト用に探検箱をストックストック
これはあれですかね、またLv200スタートですよねきっと。
愛情持ってこの子はLv1からでお願いします!もないとは言い切れない、
が結局探検箱ブーストになると結局230スタートくらいになりそうだけどw
2次覚醒素材はグルグルタイアップで確保
3次覚醒もゆくゆくはしたいが流れに任せる感じ。でもたぶんする方向にはなると思う。
ゲージスキル習得用の雑貨(ミラクルグラスとか?)時間のある時にでも少し集めるかー
神殿侵入スクロとか、セールしてたら買っちゃうかもなあ
あとはペット自動取得もセールくれそうな気はするw
ペットスキルは手を出さない予定、多分・・・命中に問題があればXか、
でも長剣だけHITしてペンジュラムはスカるとかあるんかなw
属性がまだわからんのでモンスターカードはまだ作れないけど、
下地だけは作っておこうかな
女神、経験、初速、俊足、MP吸収、SP吸収、○○属性、○○追撃
この構成なら一通りどこでも使えるでしょうw
AFはとりあえず安定のアンペぶこんがあればとりあえずしのげそうかなw
と、殴り書き系で書きましたが、今のところこんな感じで準備を考えてます。
でもまあ、準備に関しては大体みんな同じような感じになりますよねw
前回の記事の頭に、「文字色」ってでてしまってた・・・編集ミスってたっぽい・・・
テイルズウィーバー音楽祭2018 in KFC HALL
行ってまいりました!!!
アプデ内容などの実務的なところはきっと他の方が詳しくやるので、
毎度のことこちらは雰囲気中心でお送りします
くそ長くて読む気しないかもしれませんが今回だけなのでお許しくださいw
13:10ころに現地到着。見える範囲だけでもすでに50人以上は来ていました!
13:30まではKFC HALL 3階には入れないとのことだったので周囲を散歩。
カメに乗った徳川家康像を発見w

まあ特にコメントはないのですが、外国人旅行者の姿がチラホラ
天気が早まったみたいで当日の雨は来なかったのでよかったですね!
ただ前日は結構天気が荒れてて、前日から移動された方は荷物もあって大変だったかもしれません。
蒸暑かったですねー。
扇子を持っている方がチラホラいらっしゃいましたがナイスチョイスだと思いました
とはいえ、ホール内は涼しかったりするので、上着は持って行って正解でした。
ホール内ではアルファベットが書かれた抽選権が配られ、
その記号ごとのグループで受け付け、物販へと流れていきました。
自分に見える範囲ではまあまあスムーズに流れていたと思います。
その待ち時間中になんとポテ夫さん登場!!
局地的に盛り上がってしまいましたw
すかさず名刺も交換出来ましたYES!
受付時、なぜかエルフィンタの受付だけ混雑していてしばらく止められましたw
そういうちょっとした待ち時間で名刺交換とかやったりしましたね
ここに限らず、列とかの時に横の人とかに名刺をバラマキ(押しつけ?w)ましたw
まあこういう機会はめったにないので近くの人としゃべらにゃ損損!と思っていました。
名刺を作っておくと話しかけるきっかけが作りやすいので、ずぼら名刺でも作っておいてよかったですw
受付でお土産袋?をいただきました。


サントラも入っていました!
あとはクリアファイルとオリジナルwebマネーカード500point分
お菓子もはいってたっけ
その後は物販へと並び、カップとオルゴールをGET!



ただ、本当にこの2点だけだとは思わなかったのでちょっと拍子抜けw
(トランプとかほしかった・・・)
そのままコンセプトアートを見学、原作やガチオルゴールを軽く拝みましたw
途中パネルゾーンにポテ夫さんが陳列されていました!w
なんとポテ夫さんと一緒に写真を撮らせて頂きました感激です!!
会場内へと移動、今年は全席自由席になっていました。
自由に座っていいといわれると意外と座りにくかったりしませんかw
席は決まっていたほうが良かったかもしれませんね。
他鯖含め交流してね!という意図だったのかもしれませんがw
スペシャルライブからスタートの今回
これは大まかなスケジュール表です。

名曲のライブ演奏、言葉は多くいらないでしょう
すばらしい!!!の一言でしょう!!!
音楽ホールですので音響も抜群でした
中でもフルートの方は、フルートとボイスパーカッションを同時に演奏するという、
日本で1人しかいない、ボイパフルートの演奏者の方だそうです!
何がすごいのかって、フルート吹いてボイパやってまたフルートやって、ではないのです。
フルートとボイパは同時演奏なのです!!
言ってることがよくわからないかもしれませんがそういうことなのです!!
アップデート情報はここでは割愛しますが、1点だけ。
今までイスピン一筋でプレイしてきました。これからもそれは変わりません、が、
正直、この度発表の新キャラ「リーチェ」に心が動いてしまったことは正直に告白しますw
自分にとって初の、ちゃんと稼働させるキャラになると思います!
まだ情報は多くありませんが、斬りのモーションにやられました。
チャプターにも期待できそう、ドット絵もかわいいしね!
休憩をはさんで第二部では○Xクイズ、5問 X 2回でした。
ネフニルさんが作ったということで、
非常に、非情に
マニアックな問題となっておりました
○X最後まで残った人数でゲーム内アイテムがいただけるとのこと、
50人、75人、100人で設定されておりました。
一回戦、なんとか108人生き残り景品ゲットとなったのですが
ネフニルさん、くそっ!って言いました、思いっきり聞こえました
ガチで負けさせにきたみたいですw
二回戦は本当にマニアックで、最後まで残ったのは10人いなかった気がします
これで満足しましたか田中さん!w
個人としては、一回戦二回戦ともに3問目あたりで脱落しました、くやしい・・・
最後に受付番号を利用したプレゼント抽選会です
用意されたのは、
お楽しみ福袋、ゼリッピクッション、イラスト色紙、プラチナ、ゴールドwebマネー、
パソコン本体!!(ディプレイはつかない)
(抜けはない、よな・・・)
自分は「62番」でした。
初っ端から63番がコールされビビっていましたw
そのあと何番目だろう、
コール「62番」
当たれ~当たれ~とは思っていても、いざ当たってみると自分のことなのに一瞬認識できないんですよね
お隣の席の方に当たってる!って言われて我に返り受け取りに行ったのですが、
びっくりしすぎてその前後数分の記憶があやふやになってしまいましたw
当たったお楽しみ福袋の中身はこんな感じ、
アナイスペーパートイ

ゼリッピTシャツ

クリアファイルに



ススマホタンド(現地では写真立てかと思っていました)etc・・・
2018カレンダーも入っていたのですが、
「クロエの流儀タイアップ」(だったはず)
のリアルグッズプレゼントで当選してすでに持っていたので、
これも何かの縁だと思ってお隣の方にお譲りさせていただきました。
プレゼント当選、うれしかった!ありがとうございました!!
ここでメインプログラムは終了となりましたが18時までホワイエが解放され、自由に歓談させて頂きました。
時間制限もあったしガンガン名刺交換(押しつけともいう、終盤交換が雑になって申し訳ないっす・・・)して
他愛ないおしゃべりをして、あっという間に時間になってしましました、ほんとはやいや・・・
恒例のホワイトボードには自由な書き込みスペース、
そこには名刺も置いてあったので自分も「ずぼら名刺」を置いちゃいました。
が、みなさん本当にオリジナリティ溢れる名刺を作っていらっしゃって、
デフォルトで作った自分のは変な意味で目立ってしまった気がします・・・
名刺の裏はキャラの姿を印刷したのですが、気力と時間の問題で実は50枚分しか裏面は印刷できませんでした、
裏が白紙の名刺を受け取られた方、申し訳ない・・・
100枚作って帰って片づけてたら自分の名刺は残り12枚だったのでまあよく配った方ではなかろうか、
多分2枚渡した人もいると思いますw
ゲットしたほうは、
エルフィンタ11、ロゼ15、ゼルナ7、ミストラル23、未記入3
こんな感じでした。同じエルフィンタの方にはあまり会えなかったようですw
(最後のほう、カーディフフリマを拠点にされている貴重な方とお会い出来ました!)
次回は!ゼッタイ!余裕を持って!計画的に!外注する!
と誓ったのでしたw
変える間際、ネフニルさんもいてお時間のないところちょっとですがお話させていただきました!!
写真撮ってもらうの忘れたああああああああ
そういえば一般参加のほうも、150人くらい来られていたとの話を聞きました。
外れてもワンチャンある、一般参加枠があるのはいい試みですね!現地に行くだけでも楽しいですからね!
一般参加会場のほうはポテ夫さんがいらっしゃったようですがどんな雰囲気だったんでしょうね~
そんなこんなで2018音楽祭もあっという間に終わってしまいました。
個人的にはどんなゲーム内イベントより、アップデートより、ダントツでやる気が満ち溢れる行事だと感じます。
楽しい時間を本当にありがとうございました!!
また会場で交流させていただいた方々、
短い時間ではありましたが同じゲームのプレイヤー同士、色々なお話が聞けて楽しかったです!
来年も、また絶対に参加したい!!
なんかカンファの日は雨の予報ですね。蒸し暑いのかなあ
さて、正直ネタがないので困り気味ですがこんなネタでも。
ネニャフル学園のイゼルダが、ネニャポイントと交換でサイフリやらルベ武器やらバフスクやらと交換してくれますが、
いつの間にかアンプル交換もできるようになっていました!


いつからできたんでしょう、もしかして今更!?全然気が付かなった・・・w
交換できるのはノーマルアンプルのみ、精製アンプルはラインアップにはありません。残念・・・
ですが使い道がないわけでもありません。
精製アンプルは効果1時間と使いやすいのですが、結構お高いじゃないですか。
ティルカルやアカドの比較的難度の高いところやまとまった時間のガチ狩りではかなり助かりますが、
プラバや殲滅戦など、何度も即死するようなところで精製アンプルを都度使うのももったいないので
死にまくるところでこそNアンプルは向いている気がしますね。
ネニャポイントは持て余していたので、有効活用ができてうれしいです。
あとはちょっと前から、
靴OPの、「移動速度が○○以下の場合○○%の追加ダメージ」
を搭載したマニア靴を何とか運用できないかと色々と模索中です。
(なっかなか進みません・・・)
まだまだ途中なので書くのははばかられますがネタがないので置いておきますw

(日付が余裕で1カ月も経ってる・・・)
再設定を頑張らないと!
移動速度減少値を15、発動条件速度をせめて速度20くらいにしないととてもじゃないが発動すらできないです・・・
正直、もっとやるべき強化とかあるじゃんと言われたら正直、おっしゃる通りですw
わかっていますが、ロマンですw
まあ途中で挫折してやめちゃうかもしれませんがねw
速度を落とすためのマニア向けモンスカードも一応作りました。

速度を落とすためわざと「俊足-3」にしたカード!いやあ痛々しいですねw
しかもカード合成のとき眠くてスキル選択ミスって、MPSP吸収がH成長F成長になってしまってた、グダグダですw
と思えば来週は一気に夏日の予報、体がきついですなあ~
カンファのの日も暑そうですよねー
2016の時は思いのほか風が冷たく寒い思いをした記憶がありますがw
カンファのグッズ販売の説明が上がりましたね
物販希望抽選、をするとのこと、混雑しないように、ですかね~
マグカップじゃなくって「スタッキングカップ」だったみたいですね、すいませんw
ミネがかわいすぎる!!!
これでコーヒーを飲むぞーー!
でも何気に熱に弱そうな気が…
あと「オリジナルオルゴール:third run」
さすがに以前イベントプレゼントで誕生した「高級オルゴール」
ではなくごく一般的なオルゴールのようですね。
いくらだったのかははわかりませんがさすがに高くて売れないでしょうw
曲はthird runだけなのか・・・?
Reminiscenceはないのかああああああああああ
公式に乗っているのは2種類だけですがきっと他にもグッズはあることでしょう。
ゼリッピクッションないかなーw
プレイ的なところは今あんまりネタがないですねw
最近は白獅子勲章がたまりやすくなったおかげでコツコツですが溜まってきてます

1500コ分でアカドアヌブレスレットを進化させられるので、当面はそこまで頑張りたいですね!
他の部位は素材もいるし、そもそも真エンキもないので意味がありませんw
何とか頑張るにしても、おも鎧セットから、だなあ。でも、当面見込みはないですw
これまではギフトのほうで書いていましたが、
これからはまた、個人ブログのほうから書いていきたいと思います。
新年度になったらこっちにしようかと思っていたのですが、
4月は時間がなくて余裕がありませんでした・・・・・・
こっちで書くのはもう2015年以来というブランク、
扱い方とかすっかり忘れてるので、色々と手探りで思い出しながらボチボチとやっていきたいと思います。
さて、あーーーっというまにカンファまであと10日となってしまいました!!
楽しみ!!
でも結局まだ何も準備することができませんでしたやばい!!!!
名刺まだ間に合うのか・・・・
そういえば14thイベでのオリジナルグッズはどれも当たりませんでした残念w
クッション欲しかったなあ
なんだが今回はマグカップが販売されるっぽいですね!?
こういうデザインだと普段使いでも違和感なく使えそうなのでいいなあと思います。
記念品っちゃあ記念品ですが、せっかくマグカップなんだから使ってナンボだと思うんですよねw
久々すぎて何を書いていいかわかりませんでしたが、とりあえずのリハビリ記事でした。
まあ大したことは書けないと思いますが、またどうぞよろしくお願いいたします。