あっという間に1年たっていました!見てくれているみなさん、本当にありがとうございます。
今年もたくさんの方にお世話になりました。
2015年もどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお過ごしください。
簡素でごめんなさい!飛行機の時間がせまってて><
最後までばたばたしていました、来年は余裕を持った生活をしたいです^^;
戻りは1/4を予定しています
ブログも若干放置ぎみになってしまいましたすみません><
まずは恒例の謝罪から^^;
もう最近はIn時間が確保できなくてコインクエ+イベくらいしかできていません悲しい・・・
アプデ内容も若干ついていけてないですが最近の動向でも
大掛かりなウィンターフェスティバルが来ていますね!(爆遅
クエをこなして金貨を集めてルーレット!
目玉のshowアイテムが良い出来ですよね!
ツインムーンティアラ
ツインムーンプリンセス
ツインムーンウィング
そしてビンゴ達成でもらえるツインムーンネージュ
コンプリート目指してなんとかクエやってますっ
現在のビンゴはこんな感じ

半分くらいはいったかな!
残ってるのは難しいものが中心ですね
そして恥ずかしながら歌う森にもクエがあることを昨日知りました・・・
フィールドマップにもクエあるとはウッカリしていたw
これの達成は来年になりそうです^^;
実はまだルーレットは回していなかったりします。
こういうのは一気回しするのが好きで、20回分くらいたまったら回そうと思ってますよ!
ビンゴ報酬も同じで、もっと列が揃ったら一気にもらおうと思ってます、
今のイベではインベントリの圧迫がきついのもありますがw
マップの装飾やイベ規模など、力が入っていますね!
個人的にはブルーコーラルの「ゾンビから逃げろ!」クエが気に入っていたりします

ワープポータル付近が安全ではありますがたまにゾンビが来ることがあって、
ギャーギャー言いながら逃げるのが楽しいw
イベでいつの間にかもらっていた年賀状はお気に入りのゼルナ神殿で渡しました

帰国後はすぐのメンテだったのであわてて調べてみると、今回は1setで真紅の秘薬と交換できるじゃないですか!
真紅秘薬がついてくる回はほとんどないので、ここは攻めるべし!
と急いで3セット購入!
マルメロ自身の中身には特に期待していませんでした^^;
めぼしいものは、祝福インクリ、スーパーアンチ、ブラックリリーローズ変身マントでしたねっ
変身マントが出たのはビックリしました。
スキル発動時の転びそうなのがアクションがかわいい^^
正面向けないのが残念ですね^^;
そして本命の真紅秘薬だ・・・!
年占いのクリムスラッシュラインでドン!

やりましたー! 3/3、全部成功!!!
前も結構成功してて、やっぱり真紅秘薬とは相性が良い!

そのかわり+6のほうは相性が悪く、ただの1度も成功したことがないんですけどね><w
上質H+11は残り1つになっていたので本当にうれしかった

オブリビの強化がまっているし、大事に使っていきたいと思います

メシマズ記事で申し訳ない><
なので子ネタ?でも

みなさんも町中で1度は見たことがあるかもしれない、「TalesWeaver」さん、
なんとルーン庭園の真ん中にも出現ですw
いったいこれは何なんでしょうねえ
なんか監視されているようで怖いですw
何を書いていいか頭が回っていませんが何か書きます^^;
仕事でコロラド州デンバーに行っていました。
場所は中西部という場所に位置しています。

(グーグルマップより)
去年くらいにデンバー国際空港に直行便が就航して、大変行きやすくなりました。
片道12時間くらいですね。
自然豊かな州で治安もよく、住みたいランキングでは大体いつも5位以内に入るそうです。
地図みるとわかりますが州全体の標高が高く、一番低いところでも1000m近くあります。
デンバーは1600mくらいの高さで通称「マイルシティ」なんて呼ばれています(1マイルが約1600m)
標高が高いので油断すると軽い高山病になったりします><w
時差や緊張などもあいまって、2日間くらい調子が悪かったですね・・・ホテルで体を慣らしていました。
到着したときは感謝祭の時期で町は静かだったのも助かりました。
コロラド州は晴天率がかなり高く、1年のうち300日以上は晴れで大変乾燥しています。
なので水分をこまめに取らないといけません。のどが渇いた・・・と思ったときには遅く、
渇きを感じないうちから水を飲んでおかないと危険だったりします。
つねに水は持ち歩いていて、1日で2Lくらいは飲んでいました。
気温も低いですね、この時期はだいたい5℃~-10℃くらいです。一時-15℃まで下がってびっくりしました

でも風があまり吹かないので、寒いというより冷たいという感じです。
日向は体感では暖かく、現地の人は昼は半そでで歩いている人もいましたw
さすがに夜や日陰はかなり寒いですが、体感温度は日本の冬の方が寒いかもしれませんね。
一回だけ雪が降りましたが1日で解けてなくなりました。

ミズーリ州の事件の影響で多くの都市でデモがありました。
泊まっていたホテルの周辺では特に混乱はなかったのですが、
無用なトラブルに巻き込まれないように休日は外出しないようにしていました。
なのであまり写真はないのですが、1日だけ車でドライブしました。
行き先は北に約100km先のホーストゥース山。頂上に馬の歯のような岩があるのでこの名がついたようです。
裾野はこんな感じ。プレーリードッグがたくさんいるらしいです・・・でも見つけられませんでした^^;

途中の貯水池

表面が広範囲に凍っていますw乾燥しているので貴重な水源です。
肝心の岩を撮るのを忘れました^^;町が一望できました。

馬ものんびり暮らしていました。

食事は・・・やはり肉がほとんです。
牛肉が本当に安くて大きい!スーパーでも基本は1kgくらいの塊肉で売っています。
レストランでは単位はオンスが使われていました。一番小さいサイズでも12とか16オンスが多かったですね。
1オンスは約28gなので16オンスだと448gくらいです、多いw
調子に乗って20オンスのものを頼んだりすると泣きを見ます・・・
肉はおいしかったのですが向こうのソース(だいたいバーベキューソースとなっている)は
「旨味」があまりなくてちょっと飽きてしまいました^^;
余談ですがアイスクリームを頼むときに、「バニラ」の発音が全く通じませんでした。
どう言い直してもだめだったので諦めました^^;日本人には大変難しい発音のようです・・・
なかなか時差ぼけが直らず苦戦しています

日本とコロラド州デンバーとの時差は約マイナス16時間です。
向こうの7時が日本時間23時くらいですね。
なので帰国後は夜中に目が覚めてしまって、昼が眠くて眠くて・・・
土日は体を休めて、しっかり直したいところ^^;
と、取り留めもなくズラズラ書き並べただけになってしまいましたね、
以上、コロラド道中記でした^^;
昨日の夕方、無事アメリカから帰国いたしましたっ

疲労や時差ボケなどちょっとしんどいので、
取り急ぎ帰国報告ということで!
